産業廃棄物収集運搬
建築物解体の際や、土木工事に伴い排出された産業廃棄物の収集・運搬を行っております。
地球環境や地域社会への配慮には、私どもは大きな責任を担っています。
業界全体がこの課題に取り組み、現在では下記のようなリサイクルが行われるようになりました。
地球環境や地域社会への配慮には、私どもは大きな責任を担っています。
業界全体がこの課題に取り組み、現在では下記のようなリサイクルが行われるようになりました。

残土処理
建設残土や、水道、ガス、通信ケーブルなどの地中埋設管工事で発生する掘削土は、そのままでは利用できず土砂処分場に投棄しておりました。現在では、大型ふるい機にて選別し、大きめのガラは中間処理工場で破砕、良質土はそのまま再利用可能となりました。
廃木材処理
解体廃木材は木材破砕機にて分別及び破砕しできるだけ再利用可能な状態とします。 再利用方法としてウッドチップについては、紙の原料として利用されるのはもちろんですが、他にも、公園の歩道や畑の畝溝に敷きます。ウッドチップと同時にできるオガクズも、畑などで土に混ぜて耕すことにより肥料ともなります。また牛や豚の糞尿と混ぜて有機肥料として利用することも可能です。
